TOP
純粋倫理
倫理法人会
万人幸福の栞
入会するには
全国にリンク
会員名簿
セミナーのお知らせ
倫理活動
Mail
倫理研究所
新世の発見

万人幸福の栞から・引用


新世の発見



   ま  ど  の  こ  な  り  行  目  乱  あ  我     も  き  そ  こ  ¬       
   こ  こ  で  し  り  ま  わ  も  れ  り  国     て  っ  れ  れ  楽       
   と  を  は  ら  ま  し  れ  あ  よ  ま  は     る  と  が  は  し       
   の  足  な  え  し  た   ` て  う  し  か     で  出  出  万  く       
   社  場  い  た  た    °少  ら  は  た  つ     し  来  来  人  暮       
   会  に  で  申    °ド  々  れ  ど    °て     ょ  る  た  の  ら        
   が  し  し  告  う  ロ  の  ま  う  そ  君     う  と  で  希  し        
   生  て  ょ  が  そ  ボ  罪  せ  で  れ  子     か  い  し  望  た        
   ま  国  う  経  の  ウ  悪  ん  し  が  国       °う  ょ  で  い        
   れ  が  か  済  報  な  に    °ょ  一  だ        は  う  あ   `       
   ま  立    °の  告  ど  は  や  う  度  と        っ  か  り  幸        
   し  ち     目  が   ` び  み    °戦   `       き    °ま  福        
   ょ   `    安  政  誰  く  は  み  争  い        り     す  に        
   う  何     に  治  も  び  半  っ  に  ば        し       °生        
     °に     な  の  怪  く  ば  と  ま  っ        た        き        
      よ     っ  基  し  し  公  も  け  た        望        た        
      っ     て  に  ま  な  然  な  て  時        み        い        
      て     い  な  な  く  と  さ  後  期        が          °      
            る  り  く  な     は  の  が                         
                                                            
                                                            



そ  間  不  ¬  よ  倫  そ  思  ろ  ¬  だ  こ  る  こ  た  よ  居  勤  ド  民  
う  違  正  善  う  理  れ  っ  で  正  と  ん  の  う  ど  う  な  労  ロ  族  
あ  え  な  い  に  学  は  て   ` 直  て  な  で  し  る  に  く  を  ボ  が  
っ  ば  人  人  考  者   ` い  幸  者   ` 時  は  た  ほ   ` な  た  ウ  一  
て  罰  は   ` え  の  道  る  福  は  だ   ` な  衰  か  次  っ  っ  の  度  
ほ  を  不  正  て  学  義  か  に  馬  れ  や  い  亡  あ  第  て  と  く  の  
し  受  幸  し  い  説  と  ら  な  鹿  が  れ  で  の  り  に   ` ぶ  せ  う  
い  け  に  い  る  も  幸  で  れ  を  耳  ¬  し  道  ま  深  ア  と  が  そ  
と  る  な  人  か   ` 福  す  る  み  を  道  ょ  を  す  み  ヘ  か  つ  つ  
皆  と  る  は  ら  せ  に    °見  る  か  義  う  非  ま  に  ン   ` け  き  
思  い    °幸  で  ん  対     込   ` た  を  か  常  い  落  中  そ  ば  の  
っ  う     福  す  じ  す     み  道  む  守    °な    °ち  毒  う   ` 味  
て  よ     に    °つ  る     は  徳  け  れ     勢  わ  て  に  し  正  を  
い  う     な     め  一     な  を  ま       い  が   ` か  た  義  知  
る  に     り     れ  般     い  守  し  な     で  国  自  か  正  を  り  
  ° `     `    ば  常       っ  ょ  ど     下  は  滅  っ  し  守   ` 
し  人     悪      ` 識     と  た  う  と     っ  い  の  た  い  る     
か  生     い     次  も     皆  と    °叫     て  ま  道  人  人  と     
し  は     人     の   `     ` こ     ん     い   ` を  の  は  か     
 `        `                                                 
                                                            



こ  幸  き  全  な  幸  で  み  そ     る  徳  到  カ  こ  道  こ  え  し  世  
う  福  び  く  る  福  あ  で  し     外  と  底  ン  ろ  徳  れ  っ  い  の  
な  に  し  正  と  に  る  あ  て     は  福  達  ト  の  と  は  て  た  中  
っ  な  い  直  は  は    °る  現     な  と  す  ほ  最  か  歴  苦  め  に  
て  れ  道  に  き  な  そ    °世     い  一  る  ど  高  幸  史  難  に  は  
き  る  徳  法  ま  ら  れ  悪  は       致  こ  の  善  福  上  の   ` そ  
ま  と  な  規  っ  ぬ  で  の   `    と  す  と  大  は  と  に  一  善  う  
す  い  ん  を  て  し  善  世  生     考  る  は  学   ` が  た  生  い  な  
と  う  ぞ  守  い   ` い  界  き     え  理  出  者  こ   ` く  を  人  っ  
 ` 望  守  っ  な  悪  こ  で  る     て  想  来  も  の  き  さ  送  は  て  
教  み  っ  て  い  い  と  あ  と     い  の  な  ¬  世  っ  ん  ら  道  い  
育  は  て  は    °事  を  る  い     た  世  い  こ  で  ち  の  ね  徳  な  
が  持  も  生     を  し   ` う       °界    °の  は  り  実  ば  を  い  
進  て  い  き     し  て  ま  事        は     希  と  と  例  な  守    °
め  な  て  て     て  も  ま  が         `    望  て  一  が  ら  る  正  
ば  い  も  行     て   ` な   `       来     は  も  つ  あ  ぬ  た  し  
進     ` け     も  必  ら  す        世     現  望  に  る    °め  い  
む     そ  な     不  ず  ぬ  で        に     世  ま  な    °   に  人  
だ     れ  い     幸  し  浮  に        求     で  れ  る         ` は  
け     で    °   に  も  世  悩        め     は  ぬ  と        か  正  
                                                            

                                            



                                                                            
理  が  日  さ  発  築  然  で  け  す  で  と  ¬      う  た  こ  世  人  
運  町  に  れ  見  か  の   ` ば  れ  あ  い  守  の     か  な  こ  の  々  
動  が  明  ま  さ  れ  勢  人  ∧  ば  り  う  れ  道       °ら  ま  中  が  
が  生  る  し  れ  て  い  は  倫  ∧  ま   ` ば  は       ば  で  は  悪  
こ  ま  い  た  ま  ま  と  自  理  倫  す  新  幸  た        ` 押  不  賢  
れ  れ  幸    °し  い  な  然  を  理    °し  福  だ       方  し  安  く  
で  つ  福  そ  た  り  っ  に  は  を  こ  い  に  一       向  詰  に  な  
す  つ  の  し    °ま  て  道  ず  守  れ  絶  な  つ        を  ま  な  り  
  °あ  家  て  徳  す   ` 義  れ  れ  さ  対  り  し        か  っ  る  科  
   り  が   ` 福    °一  を  れ  ば  え  倫   ` か        え  て  と  学  
   ま   ` 地  一  今  日  守  ば  ∨  出  理  は  あ        さ  来  申  か  
   す  な  上  致  そ  一  っ  ∨  幸  来  を  ず  り        せ  た  さ  発  
     °ご  の  の  の  日  て  不  福  れ  打  れ  ま        る  世  ね  達  
   私  や  一  絶   ` 正   ` 幸  に  ば  ち  れ  せ        事  の  ば  す  
   共  か  す  対  ¬  し  世  に  な   ` 立  ば  ん        が  中  な  れ  
   の  な  み  倫  倫  い  の  な  り  善  て  不    °      で  に  り  ば  
   新  平  に  理  理  世  浄  り   ` い  る  幸           き   ` ま  す  
   し  和   ` が    の  化  ま  悪  こ  こ  に           ま  ど  せ  る  
   い  な  日  樹  が  中  は  す  を  と  と  な           し  う  ん  だ  
   倫  村  に  立     が  自  の  働  を    る           ょ  し    °け  
                                                            







取  あ  る  な  つ  な  悪  こ  照  な  わ  路  で  今  こ  迷  わ  理  一  
り  と  わ  人  か  っ  人  の  ら  い  か  に  歩  日  と  い  か  屈  度  
返  帰  け  た  ん  て  は  レ  し  の  っ  出  い  ま  が  よ  る  な  こ  
し  っ  で  ち  で  お  必  |  合  で  て  た  た  で  易  う  し  し  れ  
が  て  は  も  ま  り  ず  ル  わ  す  み  よ  者  ま  く  が   ` に  を  
つ  再  な   ` っ  ま  こ  の  せ    °る  う  が  が   ` な  行  や  行  
か  び  い  こ  し  す  の  上  て  そ  と  な   ` り  ま  い  え  っ  っ  
ず  こ  の  の  ぐ    °倫  に  み  し   ` も  急  く  ち   ` ば  て  て  
に  れ  で  倫  ら  い  理  き  る  て  コ  の  に  ね  が  乱  出  み  み  
い  に  す  理  に  わ  に  ち  と  こ  ロ  で  ア  っ  う  れ  来  る  れ  
た  乗  か  を  進  ゆ  は  ん   ` の  ン  あ  ス  た  事  よ  る  こ  ば  
の  る  ら  は  ん  る  ず  と  世  新  ブ  り  フ  ど  が  う  の  と  す  
で  と   ` っ  だ  成  れ  乗  の  し  ス  ま  ァ  ろ  難  が  で  で  ぐ  
す  い  一  き  人  功  て  っ  中  い  の  す  ル  道  し  な  す  す  判  
  °う  度  り  で  者   ` て  の  絶  卵    °ト  を  く  い  か    °る  
   事  は  自  す  は  結  い  幸  対  で     の   ` な    °ら  や  の  
   が  ず  覚  が   ` 局  る  福  倫  何     直  汗  る  守   ` れ  で  
   出  れ  し   ` こ  不    °者  理  で     線  だ    °る  も  ば  す  
   来  る  て  そ  れ  幸     は  に  も     道  く     事  う       °
   ず  と  い  ん  を  に                                      




                                                戻る

し  常  ま  金  七  つ  今  る  澄  の     こ  喜  愛  明  る  人  行  こ    
に  識  た  言  箇  に  こ  こ  み  一  純  の  働  和  朗  と  幸  っ  の    
く  を  恩  も  条  あ  の  と  き  つ  情  三            ` 福  て  新    
い  か  師  あ  の  て  ¬  で  っ  に     つ              の  も  し    
た  け  よ  り  標  は  す  あ  た  な     で  よ  な  ほ     道   ` い    
め  は  り  ま  語  め  な  り  張  り  す  あ  ろ  か  が       常  絶     
に  な  賜  す  に  て  お  ま  り  ま  な  り  こ  よ  ら     で  に  対     
 ` れ  っ    °ま   ` な  す  き  す  お   ` ん  く  か     あ  正  倫     
た  た  た  真  と  わ  心    °っ    °   今  で           り  し  理     
と  耳  教  理  め  か       た  ふ     一  は           ま  い  は     
え  新  訓  は  ま  り  を     心  ん     歩  た           す   `  `    
を  し  も  常  し  易   `     ` わ     お  ら             °皆  何     
も  い  あ  に  た  く  日     こ  り     し  く           こ  幸  時     
っ  こ  り  新    °実  常     れ  と     進              れ  福   `    
て  と  ま  し  中  行  生     を  や     め              を  に  何     
し  も  す  く  に  し  活     持  わ     て              つ  な  処     
た  あ    °て  は  易  の     ち  ら     み              づ  れ  で     
の  り  中  古  古  い  一     つ  か     ま              め  る   `    
も   ` に  い  人   ` つ     づ  で     す              て  ¬  誰     
あ  表  は    °の  十  一     け   `    と              み  万  が     
                                                            



光  す  る  を  お  で  し  く  い  ん  こ  て  が  い  り  
栄    °大  舞  も  あ  さ  悟  う  な  れ  ま  現  た  ま  
の  し  き  台  し  り  に  ら  の  に  を  い  れ  だ  す  
一  か  い  に  ろ  ま  光  さ  は  楽  実  り  ま  き    °
生  も  大  し  い  す  っ  れ  何  し  行  ま  す  た  す  
を   ` き   `  `   °て  て  と  い  し  す    °い  べ  
お  自  い  大  お     お  来  い  も  つ    °思    °て  
ど  分  劇  空  か     り  ま  う  の  づ     い  そ  無  
り  自  団  を  し      ` す  考  か  け     も  こ  条  
ぬ  身  で  バ  い     喜    °え   ` て     よ  に  件  
い  が  あ  ッ  筋     び  実  違     い     ら  は  に  
て  そ  る  ク  書     で  に  い  悩  ま     ぬ  必   ` 
い  の  こ  に  き     一  人  だ  み  す     幸  ず  こ  
る  主  と  し  の     杯  の  ろ  の  と     福  新  の  
の  役  に  て  演     に  世  う  人   `    な  し  ま  
で  と  気  演  劇     な  の  と  生  世     環  い  ま  
す  な  が  出  を     っ  中   `    の     境  よ  実  
  °っ  つ  し   `    た  は  つ  な  中     が  い  行  
   て  き  て  地     楽   ` く  ど  は     開  結  し  
    ` ま  い  球     土  美  づ  と  こ     け  果  て  




                       


                                                  戻る

も  怠  ま  事  り  人  貴  そ  等  ツ  け  し  子  ぬ  変  秋  昼  く  大    
 ` け  ま  で   `  ` 賎  う  も  バ  ん  っ  を  の  わ  は  夜  る  自    
勝  る   ` し  文  賢   ` し   ` メ  か  か  育  に  ら  紅  の  い  然    
手  事  わ  ょ  化  い  上  た  た  は  も  り  て   ` ぬ  葉  分  も  は     
で  も  が  う  の  人  下  中  だ  幸  し  と  て  ツ  運   ` か  な  宇     
あ   ` ま  か  降   ` の  に  自  福  な  き  秋  バ  動  昔  ち  く  宙     
る  勉  ま   ` 替  愚  差   ` ら  と  い  ま  は  メ  を  も   `  ` の     
か  強  を  そ  が  か  別  人  に  い    °っ  南  は  続  今  一  め  法     
ら  す  す  れ  あ  な  が  間  し  う  ど  た  に  春  け  も  年  ぐ  則     
で  る  る  は  り  者  あ  の  て  こ  の  一  飛  来  て   ` の  り  に     
す  事  事  人  ま   ` り  社  行  と  ツ  団  ん  て  お  千  め  動  従     
  °も  が  間  す  そ   ` 会  わ  は  バ  の  で   ` り  年  ぐ  い  っ     
だ   ` 出  に    °し  健  だ  れ  な  メ  社  い  軒  ま  万  り  て  て     
か  喜  来  限  こ  て  康  け  て  い  は  会  く  端  す  年   ` い   `    
ら  ぶ  る  っ  れ  国  な  は  い    °不  を  ミ  に    °一  春  ま  一     
動  事  か  て  は  の  人   ` ま  自  幸  作  ツ  巣  だ  日  は  す  分     
物  も  ら   ` ど  興   ` 貧  す  由  で  っ  バ  を  れ  の  花    °一     
の  怒  で  勝  う  亡  虚  富    °も   ` て  チ  作  も  如   `    秒     
社  る  す  手  し  が  弱   `     ` ど   ` は  り  教  く        の     
会  事    °気  た  あ  な        平  の      `  ` え                 
                                                            


え  れ  す  し  ら  る  そ  ら  然  自  ま  て  勝  せ  だ  に  
っ  こ    °い  ぬ  事  の   ` に  然  ま  お  手  ず  と  は  
て  そ  こ  心  心  で  す  た  出  な  を  り  気  に  か   ` 
一  新  の  に  持   ` べ  と  て  心  し  ま  ま   ` 区  そ  
番  し  わ  戻  ち  ど  て  え  く  を  た  す  ま  正  別  の  
自  い  が  る  で  れ  が  ど  る  出  ∧    °を  し  が  仲  
然  絶  ま  事  す  も  自  の  よ  し  他  い  出  く  あ  間  
な  対  ま  で    °人  分  よ  う   ` の  わ  す  暮  り  の  
自  倫  を  同  こ  間  の  う  に  無  動  ば  の  ら  ま  一  
由  理  取  時  れ  の  わ  な  な  理  物   ` で  せ  せ  匹  
な  で  り  に  を  共  が  苦  っ  な  の  苦  不  ば  ん  が  
暮  あ  去  苦  取  同  ま  し  て  行  持  難  幸  楽  が  幸  
ら  り  っ  難  り  生  ま  み  い  い  っ  は  に  に   ` 福  
し  ま  た  を  去  活  勝  で  る  を  て   ` な  過  人  で  
方  す  暮  取  る  に  手  あ  の  し  な  そ  る  ご  は   ` 
で    °ら  り  こ  あ  か  ろ  で  た  い  う  よ  せ  わ  他  
す  こ  し  去  と  っ  ら  う  す  ∨  い  し  う  る  が  の  
  °れ  方  る  が  て  来  と    °時  な  た  に  も  ま  者  
   が   ` 道   ` は  て  も  だ   ` い  わ  な  の  ま  不  
   か  こ  で  正  な  い   ` か  自  不  が  っ  を  を  幸  



                        


                                                 戻る

か  ど  人  い  み  何  恐  え  か  な  苦  世  す  お  れ  た  の  ま  こ    
ら  う  生  こ  を  物  そ  ら     い  難  界  と  そ  る  ぞ  苦  で  の    
左  に  の  と  謳  も  る  せ       °は  が   ` れ  赤   ` 難  不  こ    
に  も  悩  で  歌  あ  べ  る     正  人  あ  そ  ず  信  そ  は  幸  と     
 ` な  み  は  る  り  き  む     し  を  る  の  の  号  れ   ` だ  が     
何  ら   ` あ  時  ま  何  ち     く  苦  と  す  が  で  で  実   ` は     
時  ぬ  日  り  代  せ  物  で     生  し  い  ぐ  れ  あ  は  は  災  っ     
で  と  々  ま  が  ん  も  あ     か  め  う  向  ず  り  不   ` 難  き     
も  恐  ふ  せ  来    °な  り     し  る  事  こ   `  ` 幸  ¬  だ  り     
す  れ  り  ん  ま  今  く   `     ` た  を  う  ま  一  に  自  と  と     
っ  て  か  か  し  や   ` 照     本  め  教  に  と  歩  な  然  恐  判     
ぱ  い  か    °た  病  い  明     当  で  え   ` も  進  る  な  れ  っ     
り  た  っ       °気  や  で     の  も  る  広  に  ん  ぞ  レ  き  て     
と  苦  て     な  を  が  あ     幸   ` 門  々  う  で    |  ら  み     
解  難  く     ん  歓  ら  る     福  殺  燈  と  け  そ  と  ル  っ  ま     
決  が  る     と  迎  ね  の     の  す  な  し   ` の  注  か  て  す     
で   ` 苦     素  し  ば  で     道  た  の  た  一  苦  意  ら  い  と     
き  た  し     晴   ` な  す     に  め  で  幸  押  し  し  は  た   `    
る  だ  み     ら  苦  ら    °   た  で  す  福  し  み  て  ず  人  こ     
  °右   `    し  し  ぬ        ち  も    °の  お  を  く  れ  生  れ     
                                                            



も  こ  出  お  諸  に  生  よ  倫  こ  け  明  正  つ  い  私  恐  正  だ  た  
 ` の  そ  互  氏  よ  き  っ  理  の  て  る  し  も  道  共  れ  し  か  だ  
理  倫  う  い  の  っ  て  て    暮   ` い  い  安  に  は  ず  い  知   ` 
論  理  と  に  生  て  ま   ` で  ら  喜  環  生  心  引  こ  大  絶  れ  そ  
で  は  一  相  き   ` す  す  あ  し  び  境  活  し  き  う  手  対  ま  れ  
も  宗  生  助  た  月    °べ  り  方  の   ` に  て  返  し  を  倫  せ  だ  
あ  教  懸  け  実  々  倫  て  ま  こ  日  お  つ  暮  し  て  振  理  ん  け  
り  で  命  て  践  こ  理  の  す  そ  々  お  れ  ら  ま   ` っ  が    °で  
ま  も  で   ` 体  れ  研  文    ° ` ほ  ら  て  せ  す  苦  て  は  そ  で  
せ   ` す  地  験  を  究  化  こ  天  送  か   ` る  の  し  進  っ  の  も  
ん  思    °上  を  世  所  が  の  地  っ  な  当  だ  で  み  む  き  上   ` 
  °想     に  発  に  は   ` 倫  を  て  健  然  け   ` に  事  り   ` ど  
   運     平  表  お  ま  科  理  貫  い  康  集  で  心  出  が  と  苦  れ  
   動     和  い  知  ず  学  の  く  ま  と  ま  は  も  会  で  わ  難  ほ  
   で     の  た  ら  雑  の  樹  ¬  す  を  る  あ  朗  っ  き  か  の  ど  
   も     楽  し  せ  誌  人  立  万    °身  豊  り  ら  て  る  っ  お  大  
    `    土  ま  し  ¬  の  と  人     一  か  ま  か  は  の  て  か  き  
   空     を  し   ` 新  た  実  幸     杯  な  せ  で   ` で   ` げ  い  
   想     作  て  会  世  め  践  福     に  物  ん   ` 正  す  何  て  喜  
   で     り   ` 友    に  に  の     受  質    °い  し    °も   ` び  
                                                            





      わ  い  一  に  来  行  皆  
      せ  世  人  な  ま  っ  さ  
万     て   ` で  れ  す  て  ん  
人     い  喜  も  ば    °く  は  
幸     た  び  多   ` 実  だ   ` 
福     だ  の  く  隣  験  さ  ま  
の     き  世  ¬  人  さ  い  ず  
栞     い  の  新  に  れ    °こ  
        °中  世  も  て  き  れ  
十        を    知   ` っ  を  
七        生  の  ら  正  と  読  
箇        み  愛  せ  し  変  ん  
条        出  読   ` い  わ  で  
に        す  者  知  こ  っ   ` 
移        こ  を  人  と  た  理  
る        と  得  に  が  結  屈  
         に  て  伝  お  果  な  
         力   ` え  わ  が  し  
         を  新  て  か  出  に  
         あ  し   ` り  て     



万人幸福の栞へ
                                                                                         戻る

ホームページに関するお問い合わせは
左上のMAILにて、お願いします。

五所川原市倫理法人会事務局が変更しました
青森県五所川原市大字金山字竹崎 182-6
鞄。産業(内)
TEL 0173-39-2251
FAX 0173-39-2252
事務局・担当・・ 小野